IoTにおけるトリガー送信とは
先ず結論からお伝えすると、IoTシステムの構築に際して「トリガー送信」の設定は重要です。
この記事は自社の商品・サービスにIoTを検討されている方に向けて、IoTにおける「トリガー送信」とは何か。なぜ重要なのか、具体的にどうすればよいのかをお伝えします。
「トリガー送信」とは
「トリガー送信」とはIoTシステムのセンサー等の端末側からなんらかのイベントをきっかけにデータ送信を行うことです。
例えば加速度のしきい値を超えた場合にその検出データを送信する場合などです。
一定周期の間隔でデータを送信することは「定期送信」といいます。
「トリガー送信」を行う理由
「トリガー送信」は状態の変化を検出・記録または連携処理を行うために設定します。
例えばBLEビーコンタグによる入退室管理システムなどはBLEビーコン信号をゲートウェイが受信・切断した際に入室・退室の記録を行う、などです。
「何かがおこったコトを検出し送信する」のが「トリガー送信」です。
「トリガー送信」の設定方法
「トリガー送信」の設定はIoTシステムの要件によりますが、ハードウェア構成や通信方式の選択にも依存するため充分な検討が必要です。
「トリガーとなるコト」を検出するセンサーなどの選定が特に重要です。
検出に充分な能力があるか、動作に必要な電源の確保など要件に合わせて選定します。
選定したセンサー等の未検出・検出の設定をセンサー自体が単純にON・OFFのように判断するトリガーもありますし、前述の加速度センサーなどのようにしきい値を設定してトリガー設定する方法があります。
しきい値を設定する場合はしきい値自体の数字だけではなく、「定期送信」との組み合わせにより検出精度を高めるなどの工夫が必要な場合もあり充分な考慮が必要です。
またはそれらを含めて無線設計の経験がある開発会社へ依頼するのが確実です。
IoTシステム構築時の「トリガー送信」のイベント検出設定は重要
改めて、IoTシステムの構築に際して「トリガー送信」のイベント検出設定は重要
株式会社ジェネタスでは、モジュール製品をアンテナとともに最適化して基板に実装した製品・サービスなども提供しています。
詳しい製品資料は、以下のページからダウンロードいただけます。
※ダウンロードの際、フォームに必要事項をご入力いただく必要がございます。