コラム

column

無線通信端末の「ノイズ対策」とは

先ず結論からお伝えすると、無線通信端末の開発において「ノイズ対策」は重要です。

この記事は自社の商品・サービスにモバイル通信機能の追加を検討されている方に向けて、「ノイズ対策」とは何か。なぜ重要なのか。具体的にどう確認すればよいのかなどをお伝えします。

「ノイズ」とは

無線通信端末における「ノイズ」とは、電磁波の不要輻射、電源ラインのサージなど本来の目的とは違う不必要な信号のことです。

「ノイズ対策」をする理由

電子機器の高性能化に伴いノイズ発生源は多岐にわたるようになっています。
ノイズが本来必要な信号を打ち消すと期待する動作ができなくなり、利用時に誤動作する可能性があります。
特に通信機器は年々伝送路の高速化、高周波回路が増していることで「ノイズ対策」の重要性が高くなっています。

「ノイズ対策」をする方法

ノイズは配線から伝播してくるものと空間から伝播してくるものに大分されます。
特に高い周波数で動作する無線通信機器の部品は空間ノイズが発生しやすく、回路設計・プリント基板設計段階から対策を講じる必要があります。

「ノイズ対策」は選定した部品のメーカーが推奨する回路設計に従うことである程度事前の考慮が可能です。
必要なグランドのサイズを確保したり、パターンの取り回しの注意点を守るなどプリント基板で対策を行うのが効果的です。
ただし高周波部品やアンテナなどの配置にはノウハウが要求されます。

またはそれらを含めて無線設計の経験がある開発会社へ依頼するのが確実です。

「ノイズ対策」を検討しよう

改めて、無線通信端末の設計において「ノイズ対策」は重要

株式会社ジェネタスでは、モジュール製品をアンテナとともに最適化して基板に実装した製品・サービスなども提供しています。
詳しい製品資料は、以下のページからダウンロードいただけます。
※ダウンロードの際、フォームに必要事項をご入力いただく必要がございます。